[Ducky 3D] MetaballとGeometry Nodesを使って面白いAbstract Sci-Fi Animationを作成する方法を学べるチュートリアル

BlenderのMetaballとGeometry Nodesを使って、面白いAbstract Sci-Fi Animationを作成する方法を学べるDucky 3DのYouTubeチュートリアル動画です。

面白い仕組みだけどあまり使い道が想像できないMetaballですが、Geometry Nodesと組み合わせるとこんな感じの面白いアニメーションが作成できるのかっていう驚きでした。

YouTubeチュートリアル動画で学べること!!
  • MetaballとGeometry Nodesを使っておしゃれなAbstract Sci-Fiアニメーションを作れる
  • MaterialのLayer Weightノードを設定することで輪郭にキレイなハイライトを表現できる

10分間の簡単でシンプルなチュートリアル動画ですが、知らない機能だったりセッティングが多くて勉強になりますね。

Bocchi-3D Botter
Bocchi-3D Botter

Metaballってこんな感じで使えるんだっていう発見が面白い。もう少し何か活用できないか考えてみたい。